旅行や出張の必需品

旅行

こんにちは。
しげもです。

今回紹介する商品は、

 

「スーツケース」です。

 

毎日使う物ではありませんが、旅行や出張など、年に数回は使うという方も多いのではないかと思います。
種類やサイズも様々な物があり、選ぶ際に悩んでしまいがちですが、私の選んだポイントや、使用感をご紹介させていただきます。

 

シンプルなデザインと使いやすさ

使っている商品は、こちらです。

 

 

 

私はSサイズのグレーを使用しています。

サイズはS~Lの3種類カラーも7色あるので、目的や好みによって選べます。

重要視したポイントはこの後お伝えしますが、デザインがシンプルで使いやすそうな物を選びました。

私は実際にこちらの商品をもう2年以上使用していますが、使いづらいと感じたことはありません。

TSAロックも付いているので、海外へ行くときも安心です。

 

中の構造もシンプルで、特に、小物を入れられるチャックは何かと便利です。

 

 

選ぶポイントを明確にして候補を絞る

スーツケースに限らず、商品を購入する際には、種類が多くて迷ってしまうことも多いかと思います。
私は、何か商品を購入する際には、選ぶポイントを自分の中で明確にすることを意識しています。
今回の場合だと…

 

  • 予算1万円以内

こちらは人によって様々だと思いますが、私はスーツケースにはあまり高いお金を掛けたいとは思わないため、1万円以内と決めました。

 

  • 飛行機の機内持ち込みが可能

私は1〜2泊の出張が多いので、そんなに大きなスーツケースは必要ではありません。
そのため、機内持ち込み出来るサイズ(一般的には、3辺の合計が115cm以内、かつ各辺の長さが55cm×40cm×25cm以内)で探しました。

私が使用している「Sサイズ」は「サイズが55cm×37cm×23cm」、「三辺の和が115cm」なので、ちょうど規定内に収まります。

私がスーツケースを機内に持ち込む理由は、「到着後に荷物が出てくるまでの時間を短縮したい」のと、「荷物の取り違えを防ぐため」です。

1つ目に関しては、私がせっかちなだけですが…。笑

 

  • タイヤが4ヶ所に付いている

こちらは完全に私自身の好みになるのですが、タイヤが4ヶ所についているタイプで探しました。

以前はタイヤが2ヶ所のタイプを使っていたのですが、このタイプだと歩くときにイラストの様に、スーツケースを斜めにして引かないといけないため、混雑した場所ではスーツケースが他の人とぶつかってしまったこともありました。

(私のスーツケースの操作が下手なのが原因ですが…。)

 

それをタイヤが4ヶ所タイプに変えることで…

この様に真っすぐのまま体の近くでスーツケースを運ぶことができるので、管理しやすく、他の人の邪魔になってしまうこともなくなりました。

 

この様に自分なりに、商品を選ぶ際のポイントを明確にすることで、数ある商品の中から購入したいや自分に合った商品を絞りやすくなると思います。

 

商品の永久保証と、レビュー投稿で特典も付いてくる

こちらは商品自体の情報ではありませんが、ご紹介させていただきます。

 

  • 商品の永久保証

商品を使用中にキャスターやTSAロックなどのパーツが破損した場合に、無償で新しい交換用パーツを送っていただけます(2回目以降は、送料がかかります)。

私も1年ちょっと使用した辺りで、ハンドルの部分がポキッと折れてしまったことがありました。

メールで写真とともに症状を伝えると、数日ですぐに新しいパーツを送ってくださいました。

自分でパーツの交換が必要になるのですが、20分もかからないで作業は完了しました。

 

  • レビュー投稿で特典が付いてくる

商品到着後に、レビューを投稿することで、スマホリングやスマホ防水ケースなど9種類の商品から特典を送っていただけます。

カラーはランダムになりますが、商品は好きなものを選べるので、私はスマホスタンドを選びました。

レビュー投稿後、2週間もしないで商品が送られてきました。

 

まとめ

スーツケースは頻繁に使うものでもないし、一度買ったら数年は使用することが多いと思いますので、どれを購入するか悩んでしまうことも多いかと思います。

欲しいけど、どれにするか迷っているという方で、もし購入ポイントが私と似ているということであれば、候補に入れていただいても良いと思います!

 

 

 

 

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます。

一緒に豊かな人生を送りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました